ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TONTON
TONTON
どんな魚も釣れれば嬉しい、体はでかいがライトタックル大好きな福岡県在住の二流アングラー。釣魚に対して、私は基本「外道」という概念を持っておりません。どんな魚とも楽しく遊べるウルトラライトタックルを愛してます。偏狂者です。
何でも良いから、柔らか~いロッドを持って近場の魚を釣ってみよう!管釣りロッドなんか最高です。今まで見過ごしてきた魚が、愛すべき珠玉のターゲットになり得る可能性を秘めているかも…??

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月01日

新魚種釣ったど!

昨夜、友人との夕食後に釣りへ。そんなに寒くないだろうと高を括って防寒着家に置いてきてしまったのが大間違い。もうジーンズ一枚じゃ寒い季節になりましたね…雪

まずは砂津港付近へ。以前お会いしたアングラーの方のアドバイス通りにアクションをしていたら、

新魚種釣ったど!
ヒラメゲット!!(^0^)
とはいってもソゲサイズですけど(^^;)でもヒラメはヒラメだ!
長いこと釣りやってますが、生まれて初めて釣りました。嬉しい!

しかし後が続かない。早々に見切りをつけ、高浜港付近へ。ここでは、

新魚種釣ったど!
メバル2匹、

新魚種釣ったど!
アジ一匹(フラッシュで光すぎw)。デジカメ撮るの下手くそなもので、見苦しい写真が多くてすみません(^^;)
うーん今日もあまり活性高くないのかな。ショートバイトばかりだ。しばらくやったが釣れないので日明港へ移動。

もうすでにこのあたりで寒さで心が折れかけ。キャストするのも億劫になってきたぞ…もう時間も少ないし、適当にテクトロでもして帰るとするか。しかしテクトロがはまってしまい、十数分くらいで結構釣れました!!良かったー最後に楽しめました!!

新魚種釣ったど!
日明港ではこのくらいのサイズが中心でしたが、寒さが深まるにつれ、釣れるメバルのサイズも徐々にアップしてると思います。
友人を家に送り、帰宅。今日はサイズこそ小さいですが、人生初のヒラメが釣れて感激しました!!

【RESULT】
実釣時間:21:15~23:40
砂津港近辺:ヒラメ(ソゲ)1匹 スクリューテール グローオレンジグリッター
高浜港近辺:アジ1匹 〃 
        メバル2匹 ママワーム バチ ホワイト
日明港近辺:メバル11匹 スクリューテール グローオレンジグリッター







同じカテゴリー(2008年度海釣り)の記事画像
今年最後の釣り。
多分今年最後の釣り。
新デジカメ!
ちょっと濃い一日でした…
新場所発見!!
タモ復活ッッ!!
同じカテゴリー(2008年度海釣り)の記事
 今年最後の釣り。 (2008-12-31 03:33)
 多分今年最後の釣り。 (2008-12-30 03:32)
 新デジカメ! (2008-12-27 03:37)
 ちょっと濃い一日でした… (2008-12-21 03:19)
 新場所発見!! (2008-12-17 01:53)
 タモ復活ッッ!! (2008-12-15 01:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新魚種釣ったど!
    コメント(0)