2008年12月01日
新魚種釣ったど!
昨夜、友人との夕食後に釣りへ。そんなに寒くないだろうと高を括って防寒着家に置いてきてしまったのが大間違い。もうジーンズ一枚じゃ寒い季節になりましたね…
まずは砂津港付近へ。以前お会いしたアングラーの方のアドバイス通りにアクションをしていたら、

ヒラメゲット!!(^0^)
とはいってもソゲサイズですけど(^^;)でもヒラメはヒラメだ!
長いこと釣りやってますが、生まれて初めて釣りました。嬉しい!
しかし後が続かない。早々に見切りをつけ、高浜港付近へ。ここでは、

メバル2匹、

アジ一匹(フラッシュで光すぎw)。デジカメ撮るの下手くそなもので、見苦しい写真が多くてすみません(^^;)
うーん今日もあまり活性高くないのかな。ショートバイトばかりだ。しばらくやったが釣れないので日明港へ移動。
もうすでにこのあたりで寒さで心が折れかけ。キャストするのも億劫になってきたぞ…もう時間も少ないし、適当にテクトロでもして帰るとするか。しかしテクトロがはまってしまい、十数分くらいで結構釣れました!!良かったー最後に楽しめました!!

日明港ではこのくらいのサイズが中心でしたが、寒さが深まるにつれ、釣れるメバルのサイズも徐々にアップしてると思います。
友人を家に送り、帰宅。今日はサイズこそ小さいですが、人生初のヒラメが釣れて感激しました!!
【RESULT】
実釣時間:21:15~23:40
砂津港近辺:ヒラメ(ソゲ)1匹 スクリューテール グローオレンジグリッター
高浜港近辺:アジ1匹 〃
メバル2匹 ママワーム バチ ホワイト
日明港近辺:メバル11匹 スクリューテール グローオレンジグリッター

まずは砂津港付近へ。以前お会いしたアングラーの方のアドバイス通りにアクションをしていたら、

ヒラメゲット!!(^0^)
とはいってもソゲサイズですけど(^^;)でもヒラメはヒラメだ!
長いこと釣りやってますが、生まれて初めて釣りました。嬉しい!
しかし後が続かない。早々に見切りをつけ、高浜港付近へ。ここでは、

メバル2匹、

アジ一匹(フラッシュで光すぎw)。デジカメ撮るの下手くそなもので、見苦しい写真が多くてすみません(^^;)
うーん今日もあまり活性高くないのかな。ショートバイトばかりだ。しばらくやったが釣れないので日明港へ移動。
もうすでにこのあたりで寒さで心が折れかけ。キャストするのも億劫になってきたぞ…もう時間も少ないし、適当にテクトロでもして帰るとするか。しかしテクトロがはまってしまい、十数分くらいで結構釣れました!!良かったー最後に楽しめました!!

日明港ではこのくらいのサイズが中心でしたが、寒さが深まるにつれ、釣れるメバルのサイズも徐々にアップしてると思います。
友人を家に送り、帰宅。今日はサイズこそ小さいですが、人生初のヒラメが釣れて感激しました!!
【RESULT】
実釣時間:21:15~23:40
砂津港近辺:ヒラメ(ソゲ)1匹 スクリューテール グローオレンジグリッター
高浜港近辺:アジ1匹 〃
メバル2匹 ママワーム バチ ホワイト
日明港近辺:メバル11匹 スクリューテール グローオレンジグリッター
Posted by TONTON at 02:34│Comments(0)
│2008年度海釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。