ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TONTON
TONTON
どんな魚も釣れれば嬉しい、体はでかいがライトタックル大好きな福岡県在住の二流アングラー。釣魚に対して、私は基本「外道」という概念を持っておりません。どんな魚とも楽しく遊べるウルトラライトタックルを愛してます。偏狂者です。
何でも良いから、柔らか~いロッドを持って近場の魚を釣ってみよう!管釣りロッドなんか最高です。今まで見過ごしてきた魚が、愛すべき珠玉のターゲットになり得る可能性を秘めているかも…??

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月19日

暑いですね…^^;

久しぶりに友人Mと某河川へ釣行。

現地に到着、あ、暑い!!立っているだけで汗ダラダラ^^;人より五倍くらい汗かきの私はまるでシャワー後状態に。

それでもめげずに早速キャストだ!!数度目のキャストでワームのシェイキングにバスが食ってきました!^^

久しぶりのバスの引きはやっぱりスリリング!!

表層ではあまりアタリがないので少し沈めてリトリーブ。コンッと軽いアタリ、そしてフッキング!!

ワタカゲット!!^^


私はこのワタカが大好きです。よく引かないと言われますが、平均サイズもでかいし、ライトタックルであれば十二分に引きを味わえて最高に楽しいです!!^^v


ハスもゲット!!ハスはあまりいなかった気がしました。


40cmあるかないかのバスもヒット!!ラインが2lbだったのでヒヤヒヤしました^^;が、無事ランディング!!めっちゃ引いて揚げるのに3分くらいかかりました。楽しい~!!!!!

夕飯時になったので終了。暑かったけど最高に癒されました!!^^v

【RESULT】
実釣時間:16:10~18:50
使用ロッド:カーディフ66SUL
某河川:ワタカ14匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター)、スプーン(金)
     ブラックバス2匹 〃、〃
     ハス2匹 スプーン(金)

  


Posted by TONTON at 02:50Comments(16)2009年度淡水釣り

2009年07月13日

またまたまとめて釣行記。凄まじい出来事が…。

今回も数回にわたる釣行をまとめて綴ります。最近は仕事に勉強に人付き合いで、なかなか記事を書いたり、皆さんのブログに遊びに行けておらず、申し訳ございませんm(_)m


☆7月11日(深夜)
金曜日に仕事が終わり、所用が終わった後に釣行。時間は既に0時を過ぎており日付が変わっていた。
現地に到着するも、不発(><)一人での釣行時は移動を頻繁に繰り返すので、移動しては釣れず、移動しては釣れずを繰り返して6ヶ所目。一時間程でコレだけ移動しましたww

しかしここで凄まじい出来事が!!水面を見ると小魚が何者かに追われ逃げ惑っている様子。水面がまるで沸騰しているかのようでした。ルアーを投入するとすぐにヒット!!


20cm弱のメバルゲット!!もの凄い勢いで食ってきたな~、引きも凄いぞ!!さらにもう一投すると、すぐに同サイズをゲット!!その後も、その後も…文字通りワンキャストワンヒット。。。しかもほぼ着水と同時に。


シンキングペンシルにも楽勝で食ってきます。

これは……ひさびさのメバパラだーーーーーーー!!!!!!!!

そのポイントでは、今までに三度ほど超メバルパラダイスを経験しており、そのどれもが三ケタ越えの釣果がありました。今シーズンは初で、しかもこの季節にメバルフィーバーになったのも初めてで驚きました。

今回で四回目のフィーバー。何故この時期に…釣れすぎて笑いが止まりませんwwwwwしかもどれも20cm前後のナイスサイズ!!こんなチャンスは滅多にないぞ、今のうちに釣りまくってやる!!!


メバルに混じってアジもヒット!!

さて、終わってみれば全匹数は86匹と、今シーズン一番の大漁となりました!!(^O^)しかし良く数えたなあ…。でも非常にリズム良くポンポンと釣れたので、存外楽に匹数を数えることが出来ました!!

久々に三桁越えしたかったけど、時間も遅くなり眠気と疲れがピークに達したので断念。

ちょくちょくランガンした甲斐がありました!(^O^)良型のメバルがほぼワンキャストワンヒット。こんな爆釣は久々でした。死ぬほど楽しかったです!!!!ありがとうメバル、アジ達よ!感謝、感謝!!

【RESULT】
実釣時間:0:30~3:15
使用ロッド:カーディフ66SUL
某所:メバル86匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター、グローシルバーグリッター)、シンキングペンシル
    アジ4匹 スクリューテール(多分グローシルバーグリッター)



☆7月11日(昼)
この日は時間の空いた夕方に川釣りへ。今まで行ったことのない場所を開拓しようとプチ遠征へ。
道に迷いながらなんとか現地に到着。川での必釣ルアーのスプーンをキャストするも、なかなか魚信を得られず。
かなり粘ると、プルっとした当たり!!これを逃してなるものかと、電撃フッキング&高速巻き寄せ。


ヤッホウ!!カワムツゲットだ!(^O^)君の姿が見たかったのよ。ありがとう。
その後も何度かヒットするも、全てバラシ…TT 二度ほど鯉も食ってきたが、こちらもバラシ。ナマズを狙うも不発。
うーん、難易度高いな、この川…。水深もないし、場所も少し離れているし、もう行く事はないかも。

【RESULT】
実釣時間:16:20~17:40
使用ロッド:カーディフ66SUL
某河川:カワムツ一匹 スプーン(銀)



☆7月12日(深夜)
この日は彼女とのカラオケ後に雨が止んでいたので釣りへ。この日もすでに0時を回っており、日付が変わっていた。
先日の爆釣が忘れられず、某所へ。しかし、絶好のポイントに大型船が停泊していたので釣り不可。仕方なしにすぐ近くのポイントを攻めてみる。

先日ほどではないが釣れる釣れる!!^^しかし小場所なので、ある程度釣ると反応がなくなったので大きく移動。
ここで彼女に待望のメバル初ヒット!!

撮影ライトの付いてない携帯での撮影なので(ヘッドライトを当てて撮影)、暗くてすみません。

その後も私、彼女ともに良いペースで釣れる!!いや~お互い釣れて本当に良かった!!(^O^)
終わってみると私が合計20匹、彼女7匹と嬉しい釣果に!!
「引きがとても面白かった!」と言っていたので、さらに釣りにハマって、これから釣行のペースが増えると嬉しいなあ^^

【RESULT】
実釣時間:0:45~2:40
使用ロッド:鱒レンジャー
某所:メバル6匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター)
洞海湾:メバル14匹 〃



  


Posted by TONTON at 01:23Comments(20)淡水と海

2009年07月06日

まとめて釣行記。またまた新魚種ゲット!!

7月3日、4日分の釣行をまとめてアップします!

☆7月3日
夜に彼女と釣行。移動二箇所目で見事彼女がメバルゲット!!^^

同行者に釣ってもらえるのは、自分が釣れるよりも嬉しいですね(^O^)


続いて私もゲット!!携帯で撮影、しかも機種にライトが付いてないので暗いですね。後が続かないので再び移動!!

大きく場所を変えて久々の洞海湾へ。この時期の洞海湾メバルは釣果の期待が薄いが、足場が良いので釣りやすい。
いろいろ回ってみて、新場所発見!!一見釣れなさそうな場所だったが、足場が良くて釣りやすいので、ここをセレクト。

ところがバコバコ連続ヒット!!^^興奮してたので写真を撮り忘れましたが、小さいながらも元気の良いメバルが沢山釣れて満足満足!^^v

【RESULT】
実釣時間:21:00~23:30
使用ロッド:カーディフ66SUL
洞海湾周辺:メバル16匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター) ママワームシュリンプ(オレンジ)


☆7月4日(夕方)
時間の空いた夕方にとある川の上流へGO!!狙いは久々のオヤニラミ。ある条件になると釣り易くなるので、それを狙ってGO!!希少魚なので少々釣るのに気が引けるが、まあ魚は魚だし、魚の種類によってあまり差別化はしたくないし。ちょっと言い訳入ってますが(笑)誘惑に負けての釣行。まだまだ青いな、自分…。

というわけで、現地に到着、早速ルアーを何投かキャスト後にヒット!!

ちっちゃいwでもプルプルした引きに癒されました~!!


少しサイズアップ。


カワムツも出ました~!^^

この日はジリジリと暑く、山々も深緑の美しい景色になっており、心の底から自然と共に過ごす幸せを満喫できました。

草の匂い、花の匂い、土の匂い…。ギラギラと照りつける太陽に、清らかな川の流れ。

いい加減暑くなったら、日陰や車の中で涼み、ゴクッと良く冷えたお茶を飲む。

幸せの価値観や基準は千差万別ですが、私にとって、こういった時間を過ごす以上の幸せは中々見つかりません。

【RESULT】
実釣時間:15:00~17:10
使用ロッド:カーディフ66SUL
某河川:オヤニラミ7匹 スプーン(銀)、ミノー(銀)、メタルジグ(銀)
     カワムツ1匹 スプーン(銀)


☆7月4日(夜)
川釣りから帰った後、夕飯を食べて支度を済ませ、夜釣りにいってきました。
メンバーはへたっぴ、メバリング♪konanchan61さんと、疑似餌撃沈日記Geki-Chinさんです^^

Geki-Chinさんとは後からの合流の為、まずはkonanchan61さんと二人で釣り開始!!konanchan61さんは久しぶりの釣り、しかもおニューのロッドという事もあり、これは是非とも釣って頂かなければ!!と、前日に良い思いができた洞海湾のあるポイントに。

しかし現地に到着すると、おいしいポイント一帯にゴミの山が漂着しており、うまく攻められない状態。うーんこりゃまいった…。とりあえずゴミのないエリアでキャストすると、確かにメバルらしきアタリがあります!!^^konanchan61さんもアタリを感じられている様子♪

状況は芳しくないけど、こりゃあいけるかも!?と思った矢先、konanchan61さんに待望のヒット!!!ドキッ無事ニューロッドの入魂式完了♪クラッカー何よりkonanchan61さんが心の底から喜んでおられたのを見て、私も本当に凄く嬉しくなりました!!ドキッ

ほどなく私にもヒット!!…が、抜きあげポロリで手の届かないところにメバルを落としてしまいました(TT)メバル、すまぬ。ロッドのグリップ部を使ってどうにかリリース!!(^^)vとりあえずゲットということにしておきますww

それから小移動を繰り返し、元のポイントへ戻ってみるも、反応ナッシング。ゴミ溜まりの下にはかなりメバルがたまってそうなんだけどなあ。そこでkonanchan61さんが漂着したゴミの隙間にうまくルアーを落とし、見事良型のメバルをゲット!!チョキ

釣りを始められて間もないkonanchan61さんですが、本当にセンスあります。ぶっちゃけ私、釣り負けてます。漁師のDNAを持つ奥様の血が乗り移ったかww何より本当に楽しそうに釣りをされるので、ご一緒してて気持ちが良いです♪

さあ、そうこうしているうちにGeki-Chinさんの到着です!!このとき既に時間は0時前後。Geki-Chinさん、お疲れ様でした…ぴよこ2

Geki-Chinさんのお車に相乗りさせて頂き、某ポイントへGO!そこは雰囲気バツグンのところで、初めての場所でした。しかし生態反応なし。

途中konanchan61さんが「この魚はなんでしょうか?」と、釣れた魚を見せに来られましたが、なんとそれは私が捜し求めていたネンブツダイではありませんか!!!

あまりにも驚いて「あっ!!!!!!」とメチャクチャ大きな声を出してしまった私。夜の静かな海に響き渡りました。恥ずかしい…二人ともすみませんでしたm(_)m地元では、ネンブツダイを見てこれ程驚くアングラーなんていないんだろうなあ…。

konanchan61さんがネンブツダイを釣ったポイントを案内して頂き、私も数投キャストすると、プルプルッと気持ちよいアタリが!!


生まれて初めてのネンブツダイゲットーーーーーーーーー!!!!!ドキッ正直、死ぬほど嬉しかったです。。。不思議に思われるかも知れませんがね。分かってくださる方だけ分かってくだされば結構です。

最近新魚種ゲットの調子が良すぎる気が…。釣れるときは釣れるものですね。ひょっとしてMAKさんの神通力か?このまま目指せ100目!!パンチ

さて、それからはアジを二匹ゲットし、

時間も遅くなってきたので終了。皆さんとわかれのご挨拶を済まし、家に帰って爆睡。

トランスフォーマーリベンジも見れたし、充実した週末を過ごせて大満足です♪

【RESULT】
実釣時間:20:45~4:00
使用ロッド:カーディフ66SUL
洞海湾:メバル1匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター)
某漁港:アジ2匹 〃、ガルプアングルワーム(レッドウィグラー)
     ネンブツダイ1匹 ガルプアングルワーム(レッドウィグラー)  


Posted by TONTON at 00:40Comments(20)淡水と海