2011年01月03日
復活&謹賀新年
皆様、明けましておめでとうございます。
こっそりブログを復活させましたww
さて、前回の更新から、気付けばまる11ヶ月が過ぎようとしていますww
私、生きてます。超元気です。釣りにも行ってます。
リンクをさせて頂いている皆様や、購読して下さっている皆様には大変ご心配をお掛けして申し訳御座いませんでしたm(_)m
さて、あまりにも更新がストップしてしまったもので、ここはぶっちゃけた話、その理由を大暴露してみようかと思います!!
・仕事が忙しくなった(一番の理由)
・長年付き合った当時の彼女に振られ、病んでいた
・mix〇を始め、そちらに浮気していた
・ブログを更新する小一時間に、近所のホームグラウンドで釣りができるのでは?と気付いた
以上ですww
そしてブログを復活した理由は、
・やっぱり釣行の記録が欲しい
・更新をストップしている間にも見に来て下さっている方々がいて感動した
以上です。
現在は仕事も落ち着き、というか入社してそろそろ三年目になるので慣れてきましたし、ボチボチマイペースに更新していこうと思います。
釣行の記録のみが中心になると思いますので簡単な更新になるとは思いますが、こんな私で良ければ皆様再度宜しくお願いいたしまーす!!^^

↑今年初フィッシュのメバル^^
こっそりブログを復活させましたww
さて、前回の更新から、気付けばまる11ヶ月が過ぎようとしていますww
私、生きてます。超元気です。釣りにも行ってます。
リンクをさせて頂いている皆様や、購読して下さっている皆様には大変ご心配をお掛けして申し訳御座いませんでしたm(_)m
さて、あまりにも更新がストップしてしまったもので、ここはぶっちゃけた話、その理由を大暴露してみようかと思います!!
・仕事が忙しくなった(一番の理由)
・長年付き合った当時の彼女に振られ、病んでいた
・mix〇を始め、そちらに浮気していた
・ブログを更新する小一時間に、近所のホームグラウンドで釣りができるのでは?と気付いた
以上ですww
そしてブログを復活した理由は、
・やっぱり釣行の記録が欲しい
・更新をストップしている間にも見に来て下さっている方々がいて感動した
以上です。
現在は仕事も落ち着き、というか入社してそろそろ三年目になるので慣れてきましたし、ボチボチマイペースに更新していこうと思います。
釣行の記録のみが中心になると思いますので簡単な更新になるとは思いますが、こんな私で良ければ皆様再度宜しくお願いいたしまーす!!^^

↑今年初フィッシュのメバル^^
2009年12月09日
メバトロフェスティバル2009は…。
ご周知の通り、強風の為、主催者側の判断により中止となりました。
友人の車に乗っけてもらって現地へ向かっている途中、海を眺めながら「これはヤバイな…」と思ったらやっぱりww
暇を持て余していたので、受付の2時間前ほど、14時に現地到着。既に車が数台止まっている…と、
おっあれはKRDさんのお車ではありませんか!!到着早すぎですよ(笑)まあ僕らもですけどww
挨拶を交わし、雑談していると、主催者の方が話しかけてこられて、「中止です…。」とのこと。
マジかよw
でも、参加費なしで抽選会をするらしいので、意地汚い私は帰らずに抽選会まで待つことに。
それから続々とお知り合いの方が来られて雑談タイム。
それからしばらくすると、ガッツ戦隊の方々も沢山こられました^^事前に情報を仕入れてなかったので、
あまりのナチュログブロガーの多さにビックリ(笑)
皆様と挨拶を交わし、はじめましての方もいらしたので、軽く自己紹介。
んでしばらくすると抽選会タイーム!!当然あたりませんでしたがねwwでもブロガーの方が何名か当選したので、その時は物凄ーく盛大な拍手をしましたww皆さん気付いたかな?^^
んで抽選会が終わると記念撮影をして解散!!
それからガッツ戦隊の皆様と「祭り」と称されるコラボ釣行。。。の予定が、その後所用が出来てしまったので帰ることに。
今回は皆様とご一緒できずに残念でしたが、機会がありましたら次回是非よろしくお願いします^^v
友人の車に乗っけてもらって現地へ向かっている途中、海を眺めながら「これはヤバイな…」と思ったらやっぱりww
暇を持て余していたので、受付の2時間前ほど、14時に現地到着。既に車が数台止まっている…と、
おっあれはKRDさんのお車ではありませんか!!到着早すぎですよ(笑)まあ僕らもですけどww
挨拶を交わし、雑談していると、主催者の方が話しかけてこられて、「中止です…。」とのこと。
マジかよw
でも、参加費なしで抽選会をするらしいので、意地汚い私は帰らずに抽選会まで待つことに。
それから続々とお知り合いの方が来られて雑談タイム。
それからしばらくすると、ガッツ戦隊の方々も沢山こられました^^事前に情報を仕入れてなかったので、
あまりのナチュログブロガーの多さにビックリ(笑)
皆様と挨拶を交わし、はじめましての方もいらしたので、軽く自己紹介。
んでしばらくすると抽選会タイーム!!当然あたりませんでしたがねwwでもブロガーの方が何名か当選したので、その時は物凄ーく盛大な拍手をしましたww皆さん気付いたかな?^^
んで抽選会が終わると記念撮影をして解散!!
それからガッツ戦隊の皆様と「祭り」と称されるコラボ釣行。。。の予定が、その後所用が出来てしまったので帰ることに。
今回は皆様とご一緒できずに残念でしたが、機会がありましたら次回是非よろしくお願いします^^v
2009年10月18日
お知らせ。
諸事情により、しばらくの間ブログをお休みさせて頂きますm(_)m
これから仕事もまた忙しくなるみたいですし、資格試験の勉強やその他もろもろの事情で、なかなか時間をとれなくなると思いますので。
誠に勝手ながら、交流させて頂いているブロガーの皆様、購読者の皆様、その他ブログを読んでくださっている皆様には大変ご迷惑をおかけします。
ですが、しばらくは自分の人生のために頑張っていきたいと思います!
皆様のブログにも、コメントできる頻度は減ってしまうと思いますが、こんなヤツで宜しければこれからもどうぞ宜しくお願いします。
ですが、コラボ等は時間を捻出すれば可能ですので、お気軽にお声をかけてくださいね♪
むしろ土日は結構時間が空くと思いますし。
それでは皆様、しばしの間失礼致します。
落ち着いたらフラッと戻ってきます!!
これから仕事もまた忙しくなるみたいですし、資格試験の勉強やその他もろもろの事情で、なかなか時間をとれなくなると思いますので。
誠に勝手ながら、交流させて頂いているブロガーの皆様、購読者の皆様、その他ブログを読んでくださっている皆様には大変ご迷惑をおかけします。
ですが、しばらくは自分の人生のために頑張っていきたいと思います!
皆様のブログにも、コメントできる頻度は減ってしまうと思いますが、こんなヤツで宜しければこれからもどうぞ宜しくお願いします。
ですが、コラボ等は時間を捻出すれば可能ですので、お気軽にお声をかけてくださいね♪
むしろ土日は結構時間が空くと思いますし。
それでは皆様、しばしの間失礼致します。
落ち着いたらフラッと戻ってきます!!
2009年03月22日
卒業式
昨日3月21日、母校の大学で卒業式がありました。
4年間色々あったなあ…。充実した日々を送れ、楽しい思い出ができました!!
離れ離れになる友人も多いけど、いつの日か絶対に会えると信じてるよ。
あっちなみに4月1日から社会人になります。これで多くのブロガー様と同じ立場になれますね(^^)嬉しいです!(^O^)
ちなみに地元就職で基本土日休日ですから、これまでと同じようにコラボ釣行はできますので、皆様宜しくお願いします!!
そしてまだコラボしたことのないブロガー様、機会がありましたら是非ご一緒しましょう!(^O^)
人生の先輩として色々教えてくださ~い!!
そしていつもコメントを頂いている皆様、これからは忙しさ等でコメントのお返事、またブロガー様へのコメントが中々できない状況も多々あるとは思いますが、こんな奴でよろしければ、今後ともお付き合いを宜しくお願い致しますm(_)m
これから気合入れて頑張っていこう!!

母校よ、さらば!!!!!
4年間色々あったなあ…。充実した日々を送れ、楽しい思い出ができました!!

離れ離れになる友人も多いけど、いつの日か絶対に会えると信じてるよ。
あっちなみに4月1日から社会人になります。これで多くのブロガー様と同じ立場になれますね(^^)嬉しいです!(^O^)
ちなみに地元就職で基本土日休日ですから、これまでと同じようにコラボ釣行はできますので、皆様宜しくお願いします!!

そしてまだコラボしたことのないブロガー様、機会がありましたら是非ご一緒しましょう!(^O^)
人生の先輩として色々教えてくださ~い!!

そしていつもコメントを頂いている皆様、これからは忙しさ等でコメントのお返事、またブロガー様へのコメントが中々できない状況も多々あるとは思いますが、こんな奴でよろしければ、今後ともお付き合いを宜しくお願い致しますm(_)m
これから気合入れて頑張っていこう!!
母校よ、さらば!!!!!

2009年01月04日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。
新年早々風邪を引きくたばってます。にも関わらずあっちやこっちや忙しくなかなか治りませんでしたが、ようやく回復する兆しが見えてきました。
早く治して釣りに行きたいです!!
さて昨年からブログを始め、なにかと知識不足で至らない部分も多い私でございますが、このような稚拙なブログでも見てくださる方がいらっしゃることに、心から謝意を表します。
自分本位な釣行記を綴っているだけのブログですが、少しでも皆様のお役に立てるような記事、そして当ブログの趣旨であるライトタックルでの釣りの魅力を発信していければいいなという所存でございます。
あとせっかくのブログですので、釣り以外の趣味や時事関連の話題なども載せていくかも知れませんが、大目に見てやってくださいませm(_)m
本年度も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
新年のご挨拶が遅くなってしまいました。
新年早々風邪を引きくたばってます。にも関わらずあっちやこっちや忙しくなかなか治りませんでしたが、ようやく回復する兆しが見えてきました。
早く治して釣りに行きたいです!!
さて昨年からブログを始め、なにかと知識不足で至らない部分も多い私でございますが、このような稚拙なブログでも見てくださる方がいらっしゃることに、心から謝意を表します。
自分本位な釣行記を綴っているだけのブログですが、少しでも皆様のお役に立てるような記事、そして当ブログの趣旨であるライトタックルでの釣りの魅力を発信していければいいなという所存でございます。
あとせっかくのブログですので、釣り以外の趣味や時事関連の話題なども載せていくかも知れませんが、大目に見てやってくださいませm(_)m
本年度も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。
2008年11月08日
アメリカ大統領選
もう結構日にちたってるけど
アメリカの次期大統領が、民主党のバラク・オバマ氏に決定しました。
アメリカ史上初の黒人大統領ということで、日本でも認識されている傾向にありますが、実際オバマ氏は白人と黒人のハーフであるのに、黒人大統領と呼称するのはいかがなもんなのでしょう?
今回の件で、福井県小浜市のおばまガールズ?が大いに感激していました。オバマ氏とはえんもゆかりもないが、名前が一緒ってことで、オバマ元候補を応援してたみたいですね
町おこしが目的なのでしょうが、日本に対しては厳しい態度でのぞんでくる可能性のある民主党の候補が当選して、そんなに嬉しいのかなあ?(^^;)あれだけ頑張って応援していたのだから、オバマ氏の公約や政策を知らないはずはないであろうし…。
私としては、北朝鮮拉致被害者の帰国を心から祈っていますし、これからの日本の景気も当然気になる。しかし、両者の問題は、これからオバマ政権が誕生することで、果たして解決の方向に向かってくれるのか?非常に懸念しています。
ともあれ、アメリカにとって、またアメリカ国民にとっては、先の大統領選は歴史に残る瞬間であったのでしょう。長きに亘る人種差別をまた一歩大きく克服した瞬間であったと思います。インタビューで、アメリカ国民が「今この瞬間のアメリカに大変誇りをもっている」と発言していたのが印象的でした。
しかし、これからアメリカと日本がどのように交わっていくのか、大変不安であります。来年就職なのに(^^;)
とりあえず今晩夜釣りでもいくかな!!以上独り言でした。

アメリカの次期大統領が、民主党のバラク・オバマ氏に決定しました。
アメリカ史上初の黒人大統領ということで、日本でも認識されている傾向にありますが、実際オバマ氏は白人と黒人のハーフであるのに、黒人大統領と呼称するのはいかがなもんなのでしょう?
今回の件で、福井県小浜市のおばまガールズ?が大いに感激していました。オバマ氏とはえんもゆかりもないが、名前が一緒ってことで、オバマ元候補を応援してたみたいですね

町おこしが目的なのでしょうが、日本に対しては厳しい態度でのぞんでくる可能性のある民主党の候補が当選して、そんなに嬉しいのかなあ?(^^;)あれだけ頑張って応援していたのだから、オバマ氏の公約や政策を知らないはずはないであろうし…。
私としては、北朝鮮拉致被害者の帰国を心から祈っていますし、これからの日本の景気も当然気になる。しかし、両者の問題は、これからオバマ政権が誕生することで、果たして解決の方向に向かってくれるのか?非常に懸念しています。
ともあれ、アメリカにとって、またアメリカ国民にとっては、先の大統領選は歴史に残る瞬間であったのでしょう。長きに亘る人種差別をまた一歩大きく克服した瞬間であったと思います。インタビューで、アメリカ国民が「今この瞬間のアメリカに大変誇りをもっている」と発言していたのが印象的でした。
しかし、これからアメリカと日本がどのように交わっていくのか、大変不安であります。来年就職なのに(^^;)
とりあえず今晩夜釣りでもいくかな!!以上独り言でした。
2008年10月24日
ライトタックルの魅力
私はどんな魚を釣るにしても、トラウトロッドで釣ることが多いです。
使っているロッドはシマノのカーディフ6.6フィートのSULかXUL。
ベナンベナンでまるでムチみたいなロッドです。
5g以上のルアーを投げるとロッドが満月を描き、非常に投げ辛いですが、
このロッドはバットが非常に丈夫にできているので、7~8gのルアーも投げることができます。
かなり無茶な扱い方ですが
繊細なトラウトロッドならば、たとえ小さな魚でもロッドが弧を描き、オーバーパワーのロッドではわからなかった小型魚の
躍動感、生命感が伝わってきます。すなわちどんな小魚でも引きを味わえるので、今まであまりメインターゲットには
ならなかった魚でも、充分引きを味わえ、楽しい魅力あるメインターゲットとして成立します。大型魚はスリル倍増!
超ライトタックルに極小ルアーを結び、ハヤやハゼやセイゴなどを釣るのはとても楽しいですよ!
最近よく行くメバリングにも相性バッチリです!
70UPのコイも、玉網さえあれば釣り上げることができます!
ロッド一本片手に持って、大から小までさまざまな魚を狙えるのは気軽で楽しいです。
私は面倒くさがりで、ロッドを何本も持っていくのは嫌だという理由もありますが
機動力も落ちますし
そんな適当なアングラーの私ですが、超ライトタックルでの釣りの楽しさを、少しでも
伝えていけるといいなーと思ってますので、ボチボチ釣行記をUPしていければいいなと
思ってます。
とりあえず、釣りに行かなければ!
使っているロッドはシマノのカーディフ6.6フィートのSULかXUL。
ベナンベナンでまるでムチみたいなロッドです。
5g以上のルアーを投げるとロッドが満月を描き、非常に投げ辛いですが、
このロッドはバットが非常に丈夫にできているので、7~8gのルアーも投げることができます。
かなり無茶な扱い方ですが

繊細なトラウトロッドならば、たとえ小さな魚でもロッドが弧を描き、オーバーパワーのロッドではわからなかった小型魚の
躍動感、生命感が伝わってきます。すなわちどんな小魚でも引きを味わえるので、今まであまりメインターゲットには
ならなかった魚でも、充分引きを味わえ、楽しい魅力あるメインターゲットとして成立します。大型魚はスリル倍増!
超ライトタックルに極小ルアーを結び、ハヤやハゼやセイゴなどを釣るのはとても楽しいですよ!
最近よく行くメバリングにも相性バッチリです!
70UPのコイも、玉網さえあれば釣り上げることができます!
ロッド一本片手に持って、大から小までさまざまな魚を狙えるのは気軽で楽しいです。
私は面倒くさがりで、ロッドを何本も持っていくのは嫌だという理由もありますが


そんな適当なアングラーの私ですが、超ライトタックルでの釣りの楽しさを、少しでも
伝えていけるといいなーと思ってますので、ボチボチ釣行記をUPしていければいいなと
思ってます。
とりあえず、釣りに行かなければ!
2008年10月23日
はじめまして。
釣りブログに挑戦する事は初めてで、PCオンチの私ですが、
どうかお手柔らかによろしくお願いします。
いたらない部分もあるとは思いますが、時間のあるときは
がんばって更新していきたいと考えてます。
釣り以外にも記事を載せるかもしれませんが、楽しい釣りを
発信していけたらいいなと思っています!!
どうかお手柔らかによろしくお願いします。
いたらない部分もあるとは思いますが、時間のあるときは
がんばって更新していきたいと考えてます。
釣り以外にも記事を載せるかもしれませんが、楽しい釣りを
発信していけたらいいなと思っています!!