2008年12月03日
私の釣り遍歴
自分の釣り人生を見直すためにこれまでの釣り遍歴について綴ろうと思います。
・小学生の時、初めて釣りを経験。近所の川でギンブナを釣り、こんなに面白いことがあったのか!と、どっぷり釣りにはまる。
↓
・しばらく川での五目釣りを経験し、より大きな魚を求めコイ釣りにはまる。
↓
・コイ釣り場にいた男性の方にヘラブナ釣りを教わり、これまたどっぷりはまり、長い間ヘラブナ釣りに没頭。
↓
・オイカワの数釣りにはまり、コイ、ヘラブナと並行して毎日釣り三昧。
↓
・海の投げ釣り、サビキ釣りの楽しさを知り、釣った魚を食べる感動を味わう。毎日海、川を行ったりきたり、まさに釣りキチ。色んな魚種を釣ることに喜びを感じ始める。釣りノートなるものまで作り、魚種別の釣り方を研究して記していたりしていた。
↓
・中学生になり、初めてルアーに挑戦。ビギナーズラックで初めてルアーを投げた一投目にブラックバスが釣れ、はまる。このころから長い間バス釣りのみに熱中し、釣りトーナメントにまで出場する始末に。ヒューマンアカデミーのバス釣りトーナメントプロ専攻に進学しようかと本気で迷った当時の私。
↓
・釣り雑誌を買い漁り、バス釣りメソッドを頭に叩き込み、それを練習する日々。しかしバスのみを狙っているので、色んな魚を釣っていたころに比べたら、当然釣れる魚の数は極端に少ない。このころから釣りに対して義務的なものを感じるように。
ある日野池でいつものように練習していると、子供がブルーギルを沢山釣って笑顔で楽しんでいた。この時自分の中で革命が起こる(大げさ)。最近の自分は、釣りをしているとき楽しそうにしてないぞ。だけどあの子供らは釣りを本当に楽しんでいる。これだ!!これだよ!!せっかく好きな釣りなんだから楽しまなくちゃ損だ!!
ということで、子供に混じってブルーギルを沢山釣り、自分の中で目指す釣りが決まる。それは、がちがちのメソッドや特定の魚種にとらわれず、自由に楽しく釣りをすること!!
↓
・それから手持ちのバスロッドで色んな魚を釣り始める。餌釣りは準備が大変で気軽にできないということもあって、いつでも楽しめるルアーで五目釣りを始める。色んな釣りを経験したいのでフライにも手を出し始める。
↓
・とある方のHPを閲覧し、トラウトロッドで五目釣りをすれば小さな魚でも引きを楽しめるということを知り、真似することに。早速スプーンでカワムツヒット。おおおおおおおぉおおぉぉ!!なんだこれは!!今までと楽しさが全然違うじゃないか!!こんなに良いファイトする魚だったのかい…。再び脳内で革命が起こる。そのHPの管理人の釣りに対する考え方に惹かれ、個人的に崇拝し、真似するように。
↓
・私の釣りは基本トラウトロッドでの超ライトタックル釣りに。コイや雷魚がヒットしても釣り上げることができるということを知り、さらにULタックル漬けに。最近海でのルアーULタックル五目釣りを始める。
↓
・現在に至る。餌釣り、フライも並行してやってます。釣り自体が大好きなので。とにかくやりたい釣りをやりたいときにやる!!あまり考えないで適当?に楽しんでます。せっかくの趣味ですもん、肩肘はらずに楽しくやりたいですよね。
長くなりましたが、もしここまで読んで下さった方がいましたら、本当にありがとうございます。いつかはこうして自分の釣り履歴を振り返ってみたいと思っていました。そうした機会を与えてくださったブログ@ナチュラムさんにお礼申し上げます。なので個人情報流出のお詫びが500円のクーポン券といわず、もっとなにかして下さい(^^;)あ、今更ですね。こりゃ失礼しました!
・小学生の時、初めて釣りを経験。近所の川でギンブナを釣り、こんなに面白いことがあったのか!と、どっぷり釣りにはまる。
↓
・しばらく川での五目釣りを経験し、より大きな魚を求めコイ釣りにはまる。
↓
・コイ釣り場にいた男性の方にヘラブナ釣りを教わり、これまたどっぷりはまり、長い間ヘラブナ釣りに没頭。
↓
・オイカワの数釣りにはまり、コイ、ヘラブナと並行して毎日釣り三昧。
↓
・海の投げ釣り、サビキ釣りの楽しさを知り、釣った魚を食べる感動を味わう。毎日海、川を行ったりきたり、まさに釣りキチ。色んな魚種を釣ることに喜びを感じ始める。釣りノートなるものまで作り、魚種別の釣り方を研究して記していたりしていた。
↓
・中学生になり、初めてルアーに挑戦。ビギナーズラックで初めてルアーを投げた一投目にブラックバスが釣れ、はまる。このころから長い間バス釣りのみに熱中し、釣りトーナメントにまで出場する始末に。ヒューマンアカデミーのバス釣りトーナメントプロ専攻に進学しようかと本気で迷った当時の私。
↓
・釣り雑誌を買い漁り、バス釣りメソッドを頭に叩き込み、それを練習する日々。しかしバスのみを狙っているので、色んな魚を釣っていたころに比べたら、当然釣れる魚の数は極端に少ない。このころから釣りに対して義務的なものを感じるように。
ある日野池でいつものように練習していると、子供がブルーギルを沢山釣って笑顔で楽しんでいた。この時自分の中で革命が起こる(大げさ)。最近の自分は、釣りをしているとき楽しそうにしてないぞ。だけどあの子供らは釣りを本当に楽しんでいる。これだ!!これだよ!!せっかく好きな釣りなんだから楽しまなくちゃ損だ!!
ということで、子供に混じってブルーギルを沢山釣り、自分の中で目指す釣りが決まる。それは、がちがちのメソッドや特定の魚種にとらわれず、自由に楽しく釣りをすること!!
↓
・それから手持ちのバスロッドで色んな魚を釣り始める。餌釣りは準備が大変で気軽にできないということもあって、いつでも楽しめるルアーで五目釣りを始める。色んな釣りを経験したいのでフライにも手を出し始める。
↓
・とある方のHPを閲覧し、トラウトロッドで五目釣りをすれば小さな魚でも引きを楽しめるということを知り、真似することに。早速スプーンでカワムツヒット。おおおおおおおぉおおぉぉ!!なんだこれは!!今までと楽しさが全然違うじゃないか!!こんなに良いファイトする魚だったのかい…。再び脳内で革命が起こる。そのHPの管理人の釣りに対する考え方に惹かれ、個人的に崇拝し、真似するように。
↓
・私の釣りは基本トラウトロッドでの超ライトタックル釣りに。コイや雷魚がヒットしても釣り上げることができるということを知り、さらにULタックル漬けに。最近海でのルアーULタックル五目釣りを始める。
↓
・現在に至る。餌釣り、フライも並行してやってます。釣り自体が大好きなので。とにかくやりたい釣りをやりたいときにやる!!あまり考えないで適当?に楽しんでます。せっかくの趣味ですもん、肩肘はらずに楽しくやりたいですよね。
長くなりましたが、もしここまで読んで下さった方がいましたら、本当にありがとうございます。いつかはこうして自分の釣り履歴を振り返ってみたいと思っていました。そうした機会を与えてくださったブログ@ナチュラムさんにお礼申し上げます。なので個人情報流出のお詫びが500円のクーポン券といわず、もっとなにかして下さい(^^;)あ、今更ですね。こりゃ失礼しました!