ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TONTON
TONTON
どんな魚も釣れれば嬉しい、体はでかいがライトタックル大好きな福岡県在住の二流アングラー。釣魚に対して、私は基本「外道」という概念を持っておりません。どんな魚とも楽しく遊べるウルトラライトタックルを愛してます。偏狂者です。
何でも良いから、柔らか~いロッドを持って近場の魚を釣ってみよう!管釣りロッドなんか最高です。今まで見過ごしてきた魚が、愛すべき珠玉のターゲットになり得る可能性を秘めているかも…??

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月29日

フライでオイカワ

今日(もう昨日ですね)の昼過ぎ、久々にフライ。釣り場へ向かおうとしたら雨。うわ…めちゃタイミング悪いなあ!少し車の中で待機してたら止んできたので開始。

おお、魚はいるけど、水面意識してないじゃん!ドライフライしか手元になかったので、半ば諦めつつもキャスト!
久々のキャストでうまくできない(^^;)水面にラインを叩きつけて魚を逃がしたり、木に引っかかってフライを3つロストしたり、ラジバンダリ…ってことを繰り返し、ようやく勘を取り戻してきました。

バックスペースが少ないのでタワーキャストで♯22のミッジを飛ばす。よし、そっと、そーっと落とすんだ。よし、うまくいった!!すると着水した瞬間に水面にオイカワがパシャッ!!サカナうほー興奮するわ!しかしフッキングミス。オイカワのフッキングは実に難しい。水面へ出るその速さはまさに電光石火!!ミスを何度も繰り返し、ようやくヒット!!

フライでオイカワ
かなり小さいwしかし久々フライでの獲物だったので、とてつもなく嬉しかったです!!ニコニコ

オイカワのフライフィッシング。最近ではメジャーになりつつありますが、オイカワをフライで釣るのは極めて非効率的だ、という意見もあります。しかしあえて効率的でない釣り方で、試行錯誤を繰り返し、一匹の魚を手にするということに、私は非常に釣趣を感じます。
ドライフライの釣りは実際ものすごく楽しいですし!!水面を割って出てくる魚を見れるので、かなりエキサイティング!オイカワは非常に小さな魚ですが、そのキラキラ光る銀白色の美しい姿をフライで釣り上げたときは、何事にも変え難い悦びがあります。2番以下のロッドなら引きも楽しく味わえますよ!(^o^)

フライフィッシングは敷居が高いと思われがちですが、決してそのようなことはないと私は思います。フライ=脂鰭のイメージが強いですが、実際様々な魚がフライで釣れます。最近では安くて良いロッドやフライラインも沢山ありますし、なにより楽しすぎる!もっと普及してもよさそうなんだけどなあ…福岡県はフライ人口少ない気がします。

フライでオイカワ
多分今日一番のサイズ。本当に美しい魚だと思います。

雨が大降りになってきたので終了。度重なるフッキングミスで数は釣れませんでしたが、最高に楽しかったです!!

【RESULT】
実釣時間:14:10~14:55
二級河川下流:オイカワ7匹 #22ミッジフライ



同じカテゴリー(2008年度淡水釣り)の記事画像
オイカワのフッキングは難しい…
タモが…。・゜・(/Д`)・゜・。
カワムツ時々オヤニラミ。
カワムツという魚。
同じカテゴリー(2008年度淡水釣り)の記事
 ボウズ(><) (2008-12-11 02:34)
 オイカワのフッキングは難しい… (2008-12-02 22:57)
 タモが…。・゜・(/Д`)・゜・。 (2008-11-23 21:14)
 カワムツ時々オヤニラミ。 (2008-11-09 20:19)
 カワムツという魚。 (2008-10-27 00:33)

この記事へのコメント
こちらに書き込むつもりだったのが、違うところに書き込んでしまいました。すみません。

ご回答の件ありがとうございます。かなりショックでした。ハヤとハエは全く同じものだとばかり思いこんでいました。方言みたいなものかと・・・。きっと僕の知り合いはオイカワ狙ってたんだと思います。

明日その人と釣りに行くのでウンチクをタレてやろうと思います。(笑)

またいつか寄らせてもらいます。
Posted by myconidmyconid at 2008年11月29日 14:40
いえいえ。少しでもお役に立てたみたいでこちらも嬉しい限りです!

明日の釣り、ウンチク垂れつつ楽しんできて下さいね!(笑)またいつでもいらして下さい。ご訪問ありがとうございました!
Posted by TONTON at 2008年11月29日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライでオイカワ
    コメント(2)