ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TONTON
TONTON
どんな魚も釣れれば嬉しい、体はでかいがライトタックル大好きな福岡県在住の二流アングラー。釣魚に対して、私は基本「外道」という概念を持っておりません。どんな魚とも楽しく遊べるウルトラライトタックルを愛してます。偏狂者です。
何でも良いから、柔らか~いロッドを持って近場の魚を釣ってみよう!管釣りロッドなんか最高です。今まで見過ごしてきた魚が、愛すべき珠玉のターゲットになり得る可能性を秘めているかも…??

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年12月02日

オイカワのフッキングは難しい…

今日は学校もないので、バイト後フライフィッシング。ポイントに着くと、今日は天気がいいのか犬の散歩客が大勢。うーんちょっとフライするの抵抗あるなあ…。フライフィッシングに見慣れない方が多いのか、通行人に珍しそうな目で見られることが多く、他の釣りをしているときと比較して、話しかけられることも多い。とくに子供は好奇心旺盛なので、「兄ちゃんなにやってんの~?」等としょっちゅう聞かれます(^^;)なんだか照れますね。でもこのご時勢に知らない人に声かけちゃだめだよ…結局色々話しこんでしまいますが(^^;)

せっかくポイントまで来たので、恥かしがりやの私は周囲の目を気にしながらキャスト。通行人がいないことを確認してと…。それ!!魚群の真上に静かに着水!!よっしゃこれは食うでしょ!!と思ったらピシャっとオイカワがフライにアタック!

オイカワのフッキングは難しい…
幸先良いスタートで気を良くするが、後が続かない。なんか最近このパターンが多いな(^^;)

しょっちゅうアタックはあるものの、まったくフッキングできず。オイカワは口が小さく、フライへ出る速さは一級品なので、下手くそな私ではフッキングが難しいです…。焦りが出てきたのか、キャストがうまくいかず、水面にラインをパシャパシャ叩きつけて魚を逃がしてあげました。ああ優しいな自分…っておい(^^;)フライも四つロスト。ちょっと泣きそうになりました。

散歩客としばしの世間話。気を取り直して釣り再開。落ち着いて、落ち着いてと…それっ無事着水!その瞬間パシャ!そりゃ電撃フッキング(久々にこの言葉思い出しました)!!オイカワがこっちに向かってみょ~ん!と飛んできました。力みすぎた…。

オイカワのフッキングは難しい…
うわあやっと掛かったよ。綺麗な魚体を見て大満足。この後一匹追加し、別の川へ。ルアーでカワムツを狙ってみたがいないので帰宅。せっかくきたので川鵜?をパチリ。

オイカワのフッキングは難しい…

釣果は恵まれませんでしたが、オイカワのフライフィッシングの難しさ、自分の下手くそさを改めて感じ、良い勉強になりました。ああ、フライ買わないとなあ…(T3T)

【RESULT】
実釣時間:14:30~16:35
I川:オイカワ3匹 #22ミッジフライ
M川:ボウズ




同じカテゴリー(2008年度淡水釣り)の記事画像
フライでオイカワ
タモが…。・゜・(/Д`)・゜・。
カワムツ時々オヤニラミ。
カワムツという魚。
同じカテゴリー(2008年度淡水釣り)の記事
 ボウズ(><) (2008-12-11 02:34)
 フライでオイカワ (2008-11-29 03:29)
 タモが…。・゜・(/Д`)・゜・。 (2008-11-23 21:14)
 カワムツ時々オヤニラミ。 (2008-11-09 20:19)
 カワムツという魚。 (2008-10-27 00:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイカワのフッキングは難しい…
    コメント(0)