2009年02月25日
渋いっす…
今日は友人Rと釣りに。す○家で豚丼食べていざ出撃!
まずは門司方面へ行くが、釣れない…(><)

どうにか釣れたファーストフィッシュ。可愛いサイズですww
何箇所か移動しているうちに、モソッと小さいアタリがあったので、勢いよくフッキング!
グググッ!おお、これはかなりのサイズだぞ!そりゃっとぶっこ抜き!

かなりの良型でした。私も友人もメジャーを持ってきてなかったので、大きさはわかりませんが多分23、24センチくらい。
もしかしたら今シーズン最大のメバルだったかも知れないのに、メジャー持ってくれば良かったなあorz
移動を繰り返しながら粘るが、渋すぎ…。単発でヒットはあるが、明らかに例年より釣れない。
なんか本当に今年はメバルが釣りにくい気がします(><)例年より温暖な気候であることも原因のひとつなのでしょうが、メバル釣り人口が増えたことと、それによる過剰なキープもひとつの原因なのではないかという気がしてきました…。
HGも最近釣れなくなってきているので、これからは釣り場をもっと大まかに載せて行こうかと思います。
んで結局最後はHGへ。ここで少し数を稼げたので満足!

ちょっと良いサイズが飽きない程度に釣れました!^^
今日は私の持つロッドで一番柔らかいロッドを使っていたので、楽しさも倍増!(^O^)でも今日は小さいアタリばかりでしたので、もっと硬いロッドを使えばさらにアタリをひろえて、もっと数が釣れたかも知れません。
始めからこのロッドを使うのは危険だなwwもっと活性が高くて釣りやすい時に使おうっと!

道中で撮った野良猫。目がww
【RESULT】
実釣時間:19:30~23:45
使用ロッド:ZONESTICKTROUT
関門エリア:メバル12匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター)、グラスミノーSS(グローホワイト)、ガルプベビーサーディン(ピンク)
まずは門司方面へ行くが、釣れない…(><)
どうにか釣れたファーストフィッシュ。可愛いサイズですww
何箇所か移動しているうちに、モソッと小さいアタリがあったので、勢いよくフッキング!
グググッ!おお、これはかなりのサイズだぞ!そりゃっとぶっこ抜き!
かなりの良型でした。私も友人もメジャーを持ってきてなかったので、大きさはわかりませんが多分23、24センチくらい。
もしかしたら今シーズン最大のメバルだったかも知れないのに、メジャー持ってくれば良かったなあorz
移動を繰り返しながら粘るが、渋すぎ…。単発でヒットはあるが、明らかに例年より釣れない。
なんか本当に今年はメバルが釣りにくい気がします(><)例年より温暖な気候であることも原因のひとつなのでしょうが、メバル釣り人口が増えたことと、それによる過剰なキープもひとつの原因なのではないかという気がしてきました…。
HGも最近釣れなくなってきているので、これからは釣り場をもっと大まかに載せて行こうかと思います。
んで結局最後はHGへ。ここで少し数を稼げたので満足!
ちょっと良いサイズが飽きない程度に釣れました!^^
今日は私の持つロッドで一番柔らかいロッドを使っていたので、楽しさも倍増!(^O^)でも今日は小さいアタリばかりでしたので、もっと硬いロッドを使えばさらにアタリをひろえて、もっと数が釣れたかも知れません。
始めからこのロッドを使うのは危険だなwwもっと活性が高くて釣りやすい時に使おうっと!
道中で撮った野良猫。目がww
【RESULT】
実釣時間:19:30~23:45
使用ロッド:ZONESTICKTROUT
関門エリア:メバル12匹 スクリューテール(グローオレンジグリッター)、グラスミノーSS(グローホワイト)、ガルプベビーサーディン(ピンク)