2009年02月18日
コラボ釣行in苅田
今日はまたまた疑似餌撃沈日記のGeki‐Chinさまとコラボ釣行しました!(^O^)
お昼にGeki‐Chinさまから「滑らないスパイクシューズのようなものはお持ちですか?」
とのメールを頂いたので、「もってないです^^;」と返信。話によると、苅田は足場の悪い釣り場が多いようで…。
そして夜、待ち合わせの場所についてタックルの準備をしていると、「こんばんは!」とGeki‐Chinさまからご挨拶が♪
そしてなんと!ウェーダーの、フェルト底のシューズの部分を切ったものを私にくださいました!
「これなら滑りませんよ!^^」
Geki‐Chinさま、あなたは神ですか!
優しすぎ!
いらないものとは言ってましたが、わざわざウェーダーを切ってまで私に滑らない靴を提供していただくなんて、普通できませんよ!ひたすら感謝です!
さて、早速釣り場へ!先ほど頂いた靴を履き、いざ釣行!
現地は大きな岩が敷き詰められた、北九州にはみられないような場所で新鮮でした!
しかし普段漁港などで釣りしている私には、この足場はきつい!かなりワイルド!!ヒーコラヒーコラ言いながら到着しました!
いや、本当に体力不足だな…。あと体重の増えすぎや!大学に入学してどれだけ太ったのだ自分^^;
そんな私を時折待ってくれているGeki‐Chinさま、もうマジ優しい方です!(^O^)
迷惑かけてすいませんm(_)m
今日はメバルではなくセイゴ狙いで。しかし魚はあたらない。どうやら今日はかなり状況の悪い日みたいです。
しばらくキャストを続けていたら、Geki‐Chinさまがタケノコメバルゲット!
俄然やる気がでて、私も底狙いにしました!ワームをひくと、ブルルッ!
いるいる!あわせ!しかし巻いてる途中にフッと軽くなり、ジグヘッドが根がかりしました(><)
その後も何個かロスト。諦めずワームを引くと、

タケノコゲットしました!^^かなり小さいですが、それでもタケノコは引きが強くて楽しいですね!
その後小移動してみたがダメ。そして車で大移動!!
次のポイントはGeki‐Chinさまお気に入りのセイゴポイントで、足場も良好!
用意していると、Geki‐Chinさまが一投目でいいサイズのセイゴゲット!
こりゃ期待が持てそう!ワクワクしながら用意する。そして数投目でヒット!しかしバラシ。
バラシを何度か繰り返しながら、ようやくゲットしました!(^O^)

落としてしまい汚れてしまったけど、綺麗な魚体のセイゴでした!30センチ位かな?
そして小移動を二回ほど繰り返すが、ダメ。Geki‐Chinさま曰く、今日はベタ凪すぎるからでしょうとの事。
確かに流れがあればかなり釣れそうなポイントでした!
最後にセイゴゲットしたポイントに戻ると、立て続けに2匹ゲット!

今度は落とさず撮れました。
そして時間も遅くなってきたのでお開きに。
今日は久々にワイルドな釣りができて楽しかったです!去年の渓流釣り以来やな~!その時はボウズでしたがwたまにはこういうのもいいなと思いました!(^O^)野生児になった気分ですww
そしてなんと言ってもセイゴ!実は一日にセイゴを複数釣ったのは初めてでした。バラシがなければかなりの数を稼げたのに…と思うと悔しいですが、引きは充分に堪能できましたよ!(^^)いつも釣っているメバルを釣るのももちろん楽しいのですが、やはり普段とは違う魚が釣れると、喜びもひとしおですね!!
Geki‐Chinさま、ガイドありがとうございました!(^O^)色々お話しも出来、本当にめっちゃ楽しい釣りができました!また行きましょう!(^^)v
あっ、「北の国から」帽、似合ってましたよ(笑)
【RESULT】
実釣時間:21:30~1:10
使用ロッド:カーディフ66SUL
苅田周辺:タケノコメバル1匹 スクリューテール グローホワイト
セイゴ3匹 ガルプベビーサーディン ピンク
お昼にGeki‐Chinさまから「滑らないスパイクシューズのようなものはお持ちですか?」
とのメールを頂いたので、「もってないです^^;」と返信。話によると、苅田は足場の悪い釣り場が多いようで…。
そして夜、待ち合わせの場所についてタックルの準備をしていると、「こんばんは!」とGeki‐Chinさまからご挨拶が♪
そしてなんと!ウェーダーの、フェルト底のシューズの部分を切ったものを私にくださいました!

「これなら滑りませんよ!^^」
Geki‐Chinさま、あなたは神ですか!



さて、早速釣り場へ!先ほど頂いた靴を履き、いざ釣行!
現地は大きな岩が敷き詰められた、北九州にはみられないような場所で新鮮でした!
しかし普段漁港などで釣りしている私には、この足場はきつい!かなりワイルド!!ヒーコラヒーコラ言いながら到着しました!
いや、本当に体力不足だな…。あと体重の増えすぎや!大学に入学してどれだけ太ったのだ自分^^;
そんな私を時折待ってくれているGeki‐Chinさま、もうマジ優しい方です!(^O^)
迷惑かけてすいませんm(_)m
今日はメバルではなくセイゴ狙いで。しかし魚はあたらない。どうやら今日はかなり状況の悪い日みたいです。
しばらくキャストを続けていたら、Geki‐Chinさまがタケノコメバルゲット!
俄然やる気がでて、私も底狙いにしました!ワームをひくと、ブルルッ!
いるいる!あわせ!しかし巻いてる途中にフッと軽くなり、ジグヘッドが根がかりしました(><)
その後も何個かロスト。諦めずワームを引くと、
タケノコゲットしました!^^かなり小さいですが、それでもタケノコは引きが強くて楽しいですね!
その後小移動してみたがダメ。そして車で大移動!!
次のポイントはGeki‐Chinさまお気に入りのセイゴポイントで、足場も良好!
用意していると、Geki‐Chinさまが一投目でいいサイズのセイゴゲット!

こりゃ期待が持てそう!ワクワクしながら用意する。そして数投目でヒット!しかしバラシ。
バラシを何度か繰り返しながら、ようやくゲットしました!(^O^)
落としてしまい汚れてしまったけど、綺麗な魚体のセイゴでした!30センチ位かな?
そして小移動を二回ほど繰り返すが、ダメ。Geki‐Chinさま曰く、今日はベタ凪すぎるからでしょうとの事。
確かに流れがあればかなり釣れそうなポイントでした!
最後にセイゴゲットしたポイントに戻ると、立て続けに2匹ゲット!
今度は落とさず撮れました。
そして時間も遅くなってきたのでお開きに。
今日は久々にワイルドな釣りができて楽しかったです!去年の渓流釣り以来やな~!その時はボウズでしたがwたまにはこういうのもいいなと思いました!(^O^)野生児になった気分ですww
そしてなんと言ってもセイゴ!実は一日にセイゴを複数釣ったのは初めてでした。バラシがなければかなりの数を稼げたのに…と思うと悔しいですが、引きは充分に堪能できましたよ!(^^)いつも釣っているメバルを釣るのももちろん楽しいのですが、やはり普段とは違う魚が釣れると、喜びもひとしおですね!!
Geki‐Chinさま、ガイドありがとうございました!(^O^)色々お話しも出来、本当にめっちゃ楽しい釣りができました!また行きましょう!(^^)v
あっ、「北の国から」帽、似合ってましたよ(笑)

【RESULT】
実釣時間:21:30~1:10
使用ロッド:カーディフ66SUL
苅田周辺:タケノコメバル1匹 スクリューテール グローホワイト
セイゴ3匹 ガルプベビーサーディン ピンク